ヨロブン!アンニョン!三度のメシより韓国ドラマに沼るheekoです☆
今回は、ディズニープラスで配信中の大ヒット韓国ドラマ『ムービング』をご紹介します!
はじめに|こんな人におすすめ
韓国ドラマ好きの皆さん、そして「アクションやヒーローものはちょっと苦手かも…」という方にもおすすめしたいのが『ムービング』です。
親子の絆や友情、そして胸が熱くなるアクションが融合したこの作品は、ただの“超能力ドラマ”ではありません。

アクションと超能力の世界を舞台にしながらも、家族の愛・友情・成長が描かれる感動作。
家族の物語が好きな人、子どもの成長を応援したい人に、特に刺さると思います✨
基本情報|『ムービング』ってどんなドラマ?
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 原題 | 무빙(Moving) |
| 配信 | Disney+(2023年〜) |
| 話数 | 全20話 |
| ジャンル | アクション、ヒーロー、ヒューマンドラマ |
| 原作 | カン・プルのウェブトゥーン『Moving』 |
| 脚本 | カン・プル |
| 演出 | パク・インジェ |
メインキャスト紹介
ハン・ヒョジュ(イ・ミヒョン役)
元国家情報院のエージェントであり、息子ボンソクを守るためなら何でもする最強ママ。
▷代表作:『トンイ』『W』『ハピネス』

チョ・インソン(キム・ドゥシク役)
空を飛ぶ能力を持つ元スナイパー。ミヒョンの夫であり、家族への愛が誰よりも深い。
▷代表作:『春の日』『大丈夫、愛だ』

リュ・スンリョン(チャン・ジュウォン役)
再生能力を持つ父。娘ヒスのために孤独な人生を選ぶ姿に涙。
▷代表作:『七番房の奇跡』『エクストリーム・ジョブ』

イ・ジョンハ(ボンソク役)
空中に浮かぶ能力を持つ優しい高校生。恋と成長に揺れる姿が愛おしい! ▷代表作:『グッドボーイ』『新米史官ク・ヘリョン』『わかっていても』

コ・ユンジョン(ヒス役)
治癒能力を受け継ぐクールで芯のある女子高生。ボンソクとの関係も見どころ💞 ▷代表作:『還懇』『もうすぐ死にます』『いつかは賢いレジテント生活』

キム・ドフン(カンフン役)
怪力を持つ高校生。友情と正義感のバランスが魅力。ボンソク&ヒスとの三角関係にも注目!? ▷代表作:『私の完璧な秘書』

あらすじ(ネタバレなし)
特殊能力を持つ親と、その力を受け継いだ子どもたち。
平穏な日常を装いながら暮らす中で、突如“能力者狩り”の影が忍び寄ります。
守りたい家族、友を思う気持ち、そして自分の力とどう向き合うのか——。
それぞれの想いが交錯する、涙と勇気の超能力ドラマ。
感想・レビュー(ネタバレあり)
見終わった瞬間、まず思ったのは…
ハン・ヒョジュの美しさにハッとした!そしてチョ・インソンがめちゃくちゃカッコいい!不死身のリュ・スンリョンも!

ストーリー全体のテンポも良く、親世代と子世代それぞれの想いが丁寧に描かれていて、見ごたえ抜群。
特に印象的だったのは、ボンソクが河原で飛ぶ練習をしているところを母に見つかり、気持ちをぶつける場面。
母と子の間にある葛藤と愛情がリアルで、涙が止まりませんでした。

ただ、個人的には「親と子が協力して敵を倒す!」という展開をもっと見たかったなぁ。
でもそれはきっと、シーズン2への伏線。期待しかありません!🔥
見どころ3選
① ボンソクの成長と母との絆
飛ぶ力を恐れず受け入れていく姿が感動的。
② 親世代の愛と犠牲
ミヒョンとドゥシク、ジュウォンとヒス…それぞれの親子のドラマが胸に迫ります。
③ 圧巻のアクション
特殊能力バトルと、人間ドラマの融合が見事。映画並みの迫力に驚きます!ド派手なアクションの裏にある“想い”が熱い!

解説|『ムービング』が特別な理由
このドラマが他のヒーロー作品と違うのは、「力」よりも「心」が主役なところ。
超能力はあくまで「家族を守るための手段」として描かれていて、
どのキャラも“人としての葛藤”や“弱さ”を抱えています。
また、担任の先生の存在も見逃せません。
能力を持つ子どもたちの“心の支え”として寄り添う姿に、じんわりと温かい気持ちになります。
視聴のポイント|初心者さんへ一言
アクションドラマが苦手でも大丈夫!
『ムービング』は戦いよりも「守りたい人のために戦う物語」。
家族や仲間の大切さを思い出させてくれる作品です💫
まとめ|『ムービング』は“家族愛×超能力”が胸を打つ感動ドラマ
アクションの迫力だけでなく、親世代と子世代の愛、友情、成長の要素がぎゅっと詰まった『ムービング』。
次のシーズンでは、「新しい能力者との戦い」「親子共闘」「ボンソク×ヒスの恋の行方」に期待!
涙あり、笑いあり、鳥肌ものの感動が待っています✨


コメント